年頭所感 2011

新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
すべての方にとって、幸多き一年でありますようお祈り申し上げます。

† 新年を迎えて

 昨年は秋以降、喫煙防止授業やその研修会、西京区認知症ケア協議会関連の発表、研修会の準備などにかかりっきりになってしまい、ブログ更新はままなりませんでした。昨年の活動を認めていただいたのか、おかげさまで本年も、各方面から活動報告や関連した講習の場を与えていただき、心を新たにして、昨年のように直前準備にならないよう、努めて参りたいと思います。京丹後市京丹波町での応援に関しては、引き続き行って参りますが、非常勤という立場ではできることにも限りがあります。後輩たちの指導、業務の軽減だけではなく、永続的で安定的な医療の継続性を得るため、市町村、府など自治体関係者との議論、企画なども自ら積極的に関わって参ります。関係者各位には大変ご面倒をかけますが、地域に力を付けるためには健康は欠かせませんので、ご協力のほどお願いいたします。

 また、仕事中心の生活になってしまい、家族に都合を合わせてもらうことが多くなりました。自分としてはできる範囲で、家庭のこともしているつもりですが、決して十分とは言えない、と思っています。家事の多くを家内に頼っている現状は、仕事を持つ妻にとっては相当、負担になっている、との気付きがあるなら、それを行動で示せるようにすべき、と考えています。子供たちはそれぞれの活動を自分自身でするために必要なことを自分自身で考えて行動できるようにサポートしていきますが、子供たちにどれだけ上手にそれを伝えるか、が大きな課題です。長女の大学受験が今年で終わってくれることを望んでいますが、大変厳しいようです。環境を整えることを第一に考えていきます。

 次に、地域での活動、土日に行っている、ジュニアフットボールのコーチについてです。JFAのジュニア育成の方針に基づき、今年から、府のサッカー協会でも、地域でのリーグが始まることとなりました。U-10からU-11前期、U-11後期、U-12とステップアップする形式で、私の現在担当するU-9世代が最初からその育成プログラムにのることになります。これからの3年間は大変大事な時期になります。今のU-9はゴールへ向かう気持ちがある子が多いので、如何に育てていくか、プレッシャーもあります。その指導力スキルアップするため、C級コーチを目指したいのですが、講習で1週間毎日参加が求められ、参加が難しそうです。それに相当するような自己研鑽を他のコーチに援助いただきながらがんばっていきます。

 最後に、自分自身についてです。仕事中心の生活はつい、自分のことを最後にしてしまい、身体に対するいたわりが昨年は特に少なかったように思います。有酸素系、筋トレ系いずれも運動不足でした。何気なくテレビを観ている時間などあれば、自ら時間を作っていきたいと思います。夏にサッカーの時に人前で上着が着替えられるのを目標にします(笑)せっかくなので数値目標を。4/1で-4kg、7/1で-8kgとします。ちなみに年末2週間、体重測ってなかったら+2kgで68kgになってたorz

 以上、新年を迎えて、新たな気持ちでこの年を過ごして参りたいと思います。最後まで読んでいただいた皆様には、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願い致します。